Skip to main content

Zoho Sites

コーディングなしで美しいウェブサイトを構築。SEOにも対応。

\ドラッグ&ドロップでホームページが作成できる/

Zoho SItesとは

Zoho Sitesは、ゾーホージャパン株式会社が提供する個人事業主・中小企業向けのホームページ作成サービスです。
HTML不要で、ドラッグ&ドロップ操作により簡単に作成できます。多数のテーマや複数列レイアウトを選べ、CSSの直接編集にも対応。フォーム作成もドラッグ&ドロップで行え、Facebook・Twitter・YouTubeなどのウィジェットも簡単に組み込めます。

サービスプランはスタータープランとプロプランの2種類。スタータープランでは、ページ数:5ページ、サイトあたりのフォーム数:5件、ファイル上限10MBまで利用可能。プロプランでは、ページ数:50ページ、サイトあたりのフォーム数:50件、ファイル上限100MBまで利用可能です。

Zoho Sitesの特徴

ドラッグ&ドロップ

カスタマイズがしやすい

Zoho Sitesはクラウドサービスなので、登録後スグにサイト制作をスタートできます。見出しや段落、写真などの各要素はドラッグ&ドロップで好きな位置に配置できます。また、用意されたセクションレイアウトを使って、サイトのコンテンツをすばやく、そしてかんたんにデザイン。150種類以上のレイアウトが用意されているため、Webサイトを華やかに見せることができます。

ビジュアルエディター機能

ビジュアルエディターを使用することで、コードを一切使うことなく、Webサイトのテンプレートの外観や印象をカスタマイズできます。さまざまなビジュアルカスタマイズをプレビューして試せます。

ビジュアルエディターでホームページの色合い、配置などを変更

WEB集客に効果的

ホームページは、PC、スマホ、タブレットに最適化したデザインができることが今や必須となっています。さらに、内容の専門性・新鮮さ・情報の多さがとても重要な時代です。検索エンジン(Google)がサイトを閲覧したとき検索順位の上位に掲載されるように作ってあるかどうかが評価されます。Zoho SitesにはSEO対策ができるメニューが組み込まれ、WEB集客しやすいサイトを作ることができます。

Zohoアプリとの連携ができる

Zoho CRMを使用することで、見込み客を獲得し、訪問者情報を効果的に管理できます。また、Zoho Sales IQを使用して、チャットサポートしながら、訪問者に関する生の情報を取得できます。さらに、Zoho CampaignsやMail Chimpのアカウントを、見込み客を生み出すWebサイトとリンクさせれば、ニュースレターをかんたんに送信できます。Marketing Automationでは、訪問者の行動を把握できます。Zoho PageSenseで訪問者の行動を観察し、ホームページを最適化しましょう。

ページの自動保存

Zoho Sitesでは作業内容が数秒ごとに保存されるため、何度も手動で保存する必要はありません。さらに、修正前のバージョンが定期的にバックアップされますので、任意のバージョンにいつでも戻ることができます。これは、ホームページを作る上で大変助かる機能です。

まだまだあるZoho Sitesの魅力

カスタマイズ可能な豊富なテンプレート

レスポンシブテンプレート

コンテンツに動きをつけるアニメーションを適用できる

フォトギャラリーの追加

音声や動画の追加

独自クラス名で個別にスタイル編集が可能

独自ドメインをマッピングすることもできる

ページと同じようにブログが作成できる

独自フォーム、Zoho Form、CRM Formを組み込める

Zoho サービスで他にできることを見る

CRM
Sites
Campaigns
Assist
Forms
Meeting
PageSense
Commerce
Social
Landing Page
SalesIQ